鬼城山(鬼ノ城)総社 岡山ぶらり散歩vol.1
2020年3月、総社市にある「鬼城山(鬼ノ城)」をレポートします。

鬼ノ城は桃太郎伝説の鬼「温羅」が住んでいたとされる山城です。
高速道路 総社ICを降りて、北側(山側)に向かい、車で約20分。
道は鬼ノ城に近づくにつれ、細くなっていきます。すれ違うのにも苦労しますので、お気をつけください。
最寄りの駅は、JR桃太郎線 服部駅となりますが、徒歩で行くのは遠いですので、車をおススメします。
途中にある砂川公園に車をとめ、ハイキングやサイクリングを楽しむ方もいます。
駐車場から山を登っていくのですが、遊歩道は整備されており、10分ほど歩くと
正面に復元された西門があります。

展望台も数か所あり、晴れていると瀬戸内海まで見渡せます。

ハイキングでは、所々遺構が残っており、歴史が好きな方はお楽しみいただけます。
また自然を生かした遊歩道となっていますので、森林浴にも最適です。



元日には、ご来光を拝みにくる方もたくさんいらっしゃいます。
気候の良い時期にはおススメです。近くにある砂川公園ではキャンプもできます。
かき氷屋さんにもお立ち寄りください。
○鬼ノ城情報サイトまとめ
じゃらん https://www.jalan.net/kankou/spt_33208af2172014329/?screenId=OUW2204
コメント「写真投稿多数掲載しています。」
城めぐりチャンネル https://akiou.wordpress.com/2014/05/23/kinojo/
コメント「詳しい解説がすごいです。」
○近くにある砂川公園
公式HP http://www.city.soja.okayama.jp/toshikeikaku/kurashi/sunagawa_kouen.html
コメント「キャンプやバーベキューサイトの予約は電話で。」
なっぷ https://www.nap-camp.com/okayama/10229
コメント「口コミや写真あります。」
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません